教育関連コラム

スポンサーリンク
保護者さま向け

テストの点・成績を上げるための勉強方法3【素直さ】

学校や塾などで同じ授業を受けているのに、テストの点・成績が良い人とそうでない人がいるのはなぜか?その原因のひとつは、先生から教わったことを「素直」に実践しているかどうか、です。先生に言われた通りにやるのは当たり前?いやいや意外にできていない人が多いのです。
2021.10.01
保護者さま向け

テストの点・成績を上げるための勉強方法4【基準値】

テストや成績で、平均点とか偏差値とか気にし過ぎていませんか?それよりもっと大事なことがあります。自分の行動の「基準値」です。偏差値などはあくまで自分の外の基準。参考数値でしかない。本当にテストの点・成績を上げたいなら自分の「基準値」を明確にすることが必須です!
2021.10.01
読解力・思考力

【読解力】どんな学習でも最初に習得すべきは言葉(漢字)と文法!

読解力を上げたい!勉強を効果的・効率的に進めたい!テストの点・成績を上げたい!これらの達成にまず必要なことは「語彙」と「文法」です。特に「漢字」と「主語-述語」は必須です。語彙力をあげるためのおすすめの方法も紹介しているので、合わせてチェックしてみてください!
読解力・思考力

【勉強方法】基礎・基本の重要性「主語-述語(動詞)・字を丁寧に書く」

東北大学の令和3年度入試の出題意図(および志願者へのメッセージ)が公表されています。そこには「主語-述語(動詞)の理解・字を丁寧に書く」、つまり、「基礎・基本」の徹底が学習において重要だということを再確認できる内容が記されています。小中高生も必見です!
読解力・思考力

【思考力・読解力を鍛える】「それって本当に正しいの?」リテラシーを高める方法

教科書や学校の先生の授業で学習することが多い私たちは、つい教科書を信じてしまいます。あるいは、テレビや新聞などのマスメディアの情報を鵜呑みにしやすい傾向があります。そこで、ここでは、思考力・読解力を鍛えるためにも重要な「メディアリテラシー」について考えてみたいと思います。
保護者さま向け

勉強する意味3-勉強が無意味?自分で考えない勉強が無価値なのだ!

勉強する意味・価値とは何か?学校の勉強や受験勉強、受験学力というものが批判的に見られていますが、本当にそうなのでしょうか?情報化・国際化、AI・ICTの進化によってこれまでとは違う学力が求められている中で、何を目的に、どのような勉強をするべきなのか?解説します。
2021.06.11
保護者さま向け

勉強する意味2-テストで点が取れるよりも大事な「自分磨き」

「勉強する意味がわからない」「なぜ勉強しなければいけないのか」そんな疑問お持ちですか?お子様に聞かれて答えられないという方、いらっしゃいますか?この記事では、テストや成績を上げるためだけの勉強の無意味さ、勉強する意味・価値について解説していきます。
2021.06.11
保護者さま向け

勉強する意味-テストや受験で役立つだけの勉強に価値はあるのか!?

「なぜ勉強しなければいけないの?」「学校の勉強や受験勉強って意味ない?」と思ったことありませんか?勉強方法に関心がある人は多いけど、勉強の意味・価値についてしっかりと考え、答えを持っている人は案外少ない気がします。ここでは「勉強する意味・価値」について解説します。
2021.06.11
保護者さま向け

社会で働くこと VS 学校で勉強すること【勉強する本当の意味とは?】

森清「働くって何だ」の一節から「社会で働くこと」と「学校で学ぶこと」の共通点についてまとめてみました。「なぜ勉強しなければいけないの?」勉強する意味って何?」という疑問に対する一つの答えになるのではないかと思います。
保護者さま向け

これからの時代に必要な学力-テストや入試で終わる勉強に未来はない!

新しい時代・変化の激しい時代、これまでのような「受験学力」だけでは、お子様の未来は決して明るくない可能性が高いです。テストのため、受験のため・・・テストや入試をゴールとする学習に未来はありません。これからの時代に必要な学力・学習方法とは!?
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました